2010年1月31日日曜日

James Bond Girl

つくづく時代に逆行してるなって思います 自分

反抗期かな


James Bond Girl - The Soul Brothers(1966)









Killerです すきです

マイナー調の怪しい雰囲気たっぷりの曲

この曲聴きたくなる時は悪いこと企んでるのかも 自分


なんちゃって

この曲を聴くと危険な状況や悪い奴登場みたいなシーンが頭に浮かびます



Studio One系列のレーベルでMusik City"からリリースです


Coxsone Doddのレーベル多すぎ
知っているだけで50くらいはあるんじゃないでしょうか

もちろん数タイトルのみのリリースで終わってるレーベルも含みますが





The Soul Brothersの一家に1枚的なのがこれ








これはバンバン再発出ていますので

\1,500くらい






外じゃほとんど聴きませんが
家じゃこんなのばっか聴いてます 結局

NIKE -RED - Lace Up, Save Lives



にしてもマテラッティーはマフィアですかー?



2006のワールドカップでジダンがチョーパンした相手です
挑発 煽りでもプロみたいです

プレイスタイルも後ろからでもゴリゴリいく
ゴリラ系ですきです






最近ウイイレしてないなー  

一時期とりつかれたかのごとく ひたすらやってました

で 強すぎて巻き上げまくってたら
誰もやってくれなくなってしまいました



我こそはという方 声かけて下さい







-RED - Lace Up, Save Lives

2010年1月30日土曜日

新たなる

門出

自分の事のようにうれしいです










-
-




殴り合いの喧嘩が出会いで
そのあとは悪さばっかしてつるんでたね

まあ今でもしょっちゅう遊んでるけどね


心から信頼できる数少ない友人です



そんなお前がパパか


しかも奥様はぼくと同じ保育園だった幼馴染



なにも心配ないね



こころからおめでとう

BORED

すごいオイルがありました

あ じてんしゃの話です  すみません



いろいろな加工やチューニングショップとして
あまりにも有名なBORED


以前 何度か難しい加工をお願いしたことがあるのですが
すごく丁寧な作業に加え 最後の組付けまでキッチリ
それでいて びっくりするほど低価格



良い評判の理由がわかります

オーナーさんもいろいろな話をきかせてくれますし
とても熱い方です

本当に信頼できるショップってこういうことなんだ
って思いました


で もう一つびっくりなのが

オイルです



(写真撮ってなかったので拝借物)

かなりのベストセラーらしいです




とりあえずチェーンを洗浄してから注せってことなので
外してクリーナーかけました


その後スポイトを使って丁寧に注してみました


で 様子見でクランク回してみると音がなくなりました
ヌプヌプとオイルの音だけ

ここまでは
普段使っているフィニッシュラインのGOLDや
Phil Woodでも体感できます


しかし走りだせば その違いにびっくりです

軽いって感覚よりもスムーズ

ていうか激スムーズです

すごい


こんなに違うんだって感じです
他 使えないです







オーナーさんから聞いたんですが
オイルメーカーと提携して開発
いろいろなライダーさんと共にテストを繰り返し
市販に至ったそうです

エステルコンプレックスオイルを基油とし
ナノサイズの粒化チタンを配合

どんなに表面がきれいな金属でもミクロンの世界では
凹凸になっているそうで そこにナノサイズの粒化チタンが
入り込み金属の摩擦面を均一化するそうです


なるほど










ベストセラー納得

2010年1月26日火曜日

Zombie

スンごく気持ち悪いので 食事中は見ないで下さい


本当にどうでもよいことなので






ナショナルジオグラフィック大好きで見ていたら
あまりにもすごいやつがいたので載せてみます

こういう系の投稿は最初で最後にしますので




レウコクロリディウムという寄生虫しってますか



これは普通のカタツムリ















寄生されると















吸虫類のレウコクロリディウムはかなり変わった寄生虫で
幼虫の時にはカタツムリに寄生します
寄生されたカタツムリは普段は鳥などに見つからないように
葉っぱの影などにいるのに 寄生虫に寄生されると行動まで支配され
操られているかのように普段は絶対に行かない
日なたなどの目立つ場所へと移動していきます
それだけならまだしも この寄生虫はカタツムリの触角に移動し
とてつもなく気持ちの悪い行動をとって鳥の目を引きます
このときにはすでに別の生き物になっております

触覚あんなに膨らんじゃって痛くないんですかーー?


そして案の定 カタツムリは鳥に突っつかれて食べられ
この寄生虫は鳥に寄生するというわけです
さらに鳥の体内で成虫になると 今度は幼虫を含んだフンがこの鳥から排泄され
そのフンをカタツムリが食べて....という恐るべき繁殖サイクルを繰り返すわけです

ん 何のためのサイクル?

さらに恐ろしいことに寄生されたカタツムリのほうが
長生きするんですって....









カタツムリと鳥に寄生するのがメインであって人間には寄生しないようですが
間違って寄生されると死に至る危険があり 数件ですが死亡例もあるとのこと
また カタツムリは今回のこの寄生虫に限らず
いろいろな寄生虫の中間宿主にされていることが多いそうなので
触る際には気をつけましょう

というかこの映像見た後に誰も触らないですよね

ロード

ご無沙汰しております


自分ではBLOGやっている意識がないので
わすれてました とかとかいってサボりすぎです




よくありがちですね

ブログはじめましたっ と初めの月はなんでも書きますが
2.3ヶ月したら更新数は半分以下みたいな

まさにそれです



すみません てか誰がみてるんだ? これ






さて

最近はロードがほしーです


そして100kmとか走りたいです





中学時代の友人にものすごい乗り手がいて
会うたびにロードのスピード感やコンポのこと
チームロードの楽しさなどを延々と語ってくれます

彼曰くピストはオモチャらしいです
いい意味で

そういえば中学生のころからピストにのっていました彼

わたしは少しバカにした横目でスケートしてました



もともと競輪学校を出ていて選手を目指していましたが
別の道に進んだようです



ですが今でもロードチームに所属しており
頻繁に走っているとのこと




先日も朝の8時に千葉市内を出発し
勝浦をターンして昼の1時には千葉市内に
戻ってきたそう

本人曰く流しだそうです



自分には長距離の感覚がないので
単純に驚きました

その速さに









わたしもストリートピストにはない
あのロード特有の前傾ポジションとってみたいです


上半身と地面が水平

なのにお尻は垂直に近い

ヘソのあたりから体を折り曲げる

これが理想のようです





イノー









レモン



















インデュライン


















この体勢って簡単に出来そうで出来ないんですって

まず体に合ったマシンとトレーニングみたいです


というか80~90年前半のレース好きです

実はその時代以降しかしらないんですけど...





この女性の体勢












すごく良さそうですが
実はダメな例です




お尻が立っておらず一緒に寝てしまっているので
ペダルを漕ぐと太ももが胸に当たってしまうのです

お尻は立たせてヘソから曲げろだそうです

なるほどー




んーロードほしー






アルベルト コンタドール



2009の覇者



最新です




アメリカのフレームにアメリカのコンポです



アームストロングもTREKでしたし









時代は変わっていくものです

2010年1月18日月曜日

John Coltrane



John Coltraneだ 偉大だ






少し前のだそうですが
いただきました うれしいです

いつもいつも本当にありがとうございます






Supremeからこんなのでてたんですねー







しかも A Love Supreme のジャケで






John Coltraneの作品の中でも傑作だと思います
このアルバムは64年だったかな

なぜかi podに必ず入れてます





この2.3年後に亡くなってしまったんですよね たしか



JAZZはすきですが
知識がほとんど無いので 間違っていたらすみません
おしえてください





初期作品では

Blue Trainとか 相当かっこいいです









その少しあとにだしたのが

最高傑作 Giant Steps です 


最高 まさに世の中に残したGiant Stepsです







このころはMiles Davisとも







やばい



この歳でJAZZなんかにはまったら破産ですね

将来浮浪者夜露死苦です







実はJAMAICAでもJAZZがあったの知ってますか?

それはそれで素敵です


こんど紹介しようと思います

2010年1月12日火曜日

ぐりす

で また

自転車です






最近あまり調子のよくないあまったホイールで
いろいろなグリスを使い試運転をしています

って言ってもゴリとかがあるわけじゃなくて
気に入ってないだけのホイールです





で 違いなのですが



ぶっちゃけ
あまりわかりません てへ







一般的にはこれが多いと思います



シマノ スペシャルグリスですね

粘度もかなりありどこでも使えます 
ハブですと少し硬すぎる気もしますが

一部ではかなり酷評されてるのを見たことあります











似たタイプでは














Autol Top 2000 ドイツ製

これも粘度はかなり高め
色はデュラそっくりですが 耐水耐熱がかなり高いらしいです



上記2つは違いがわかりません すみません









これはチェーン店系の自転車屋さんが押しててそうな感じです




















色は白で半透明です
粘度は無いわけではありませんが
かなりやわらかいです


ちょっと心配になりそうな触り心地ですが
かなり回ります

手で回してもかなり回ります
ですが手ごたえがなさ過ぎてハブが心配になります
でも回る









カンパにはこれです



















ピーナッツバター
結構普通です 気持ちやわらかい
匂いと色が独特です
でもカンパにはこれです




なかなか手に入らなくてたいへんでしたが
去年の年末に再発したようです


















中身は一緒なんですかね?
ジャケもすごいです
値段もすごかったです

100gで¥3.000してました








値段といえば自転車用ではありませんが



マイクロロン アッセンブリ ルブリカント 2oz

これは持っていませんが聞くところによると
凄まじく回るようです
しかもなかなか減らないらしいです
サラッサラの鬼回りみたいです


お値段も鬼で¥8.400
しかも30gで






自分みたいな街乗りピストには
全くいりませんね







PHIL WOOD waterproof grease
は気になります




値段も気にならないし
ジャケがいいです










まあ街乗りピストくらいだったら
きちんとメンテしていれば
どれでもいいんでしょうけど

すてむ

気が付いたら自転車のことばかりです

中途半端な自転車BLOGみたいになっちゃってます




で またチャリ








今乗っている自転車を
全く別物にしたくなって もう大変です






アヘッドからスレッドとか
(もともとスレッドからアヘッドにしたのに また戻します)












スレッドからアヘッドはコンバーターが
安値で買えるので簡単に変更できます



正確には偽アヘッドですが
わたしは嫌いです これ





基本的にはヘッドパーツとフロントフォークを
とりかえなければなりません








しかもヘッドパーツの組み換えは専用工具が必要で
簡単には出来ません

頑張れば専用工具でなくとも
できないことはありませんが ヘッドパーツに傷が付いたり
きちんとした精度がでないことがあります




以前もフォーク&ヘッドパーツごと組み換えたいへんでした



ですが今回はさらにたいへんです






スレッドフォークにはネジ切りが必要だからです




ネジ切りの追加なら ある程度の自転車店でやってもらえますが
何も無い状態から新たにネジ切りをつくるには
専門店かビルダーさんにお願いするしかありません





いったいどれだけの時間とお金がかかるのでしょうか





そもそもアヘッドのほうが軽量で剛性もよく
そのうえメンテナースも容易なことから今では
現行のマシンの大半がアヘッド式です



でも今の気分的にはスレッドなんです
高さ調整はこちらの方が簡単ですし

大体ヘッドサイズが1インチなら絶対スレッドです
スマートですもん



オーバーサイズなら絶対アヘッドです
今っぽいですもん

2010年1月8日金曜日

とりあえず



これで落ち着いたかな





カンパマニアの方達は
このエアロダイナミックブームの時代
(80年半ばくらい)のパーツを認めない人も
いるようですが 私はすきです


バブっている時代だからこそできたのかもしれませんが
攻めてる感じが伝わってきます

パッと見もかっこいいです 











とりあえずこれで落ち着きます

2010年1月3日日曜日

2010

あけました














































皆様
今年もどうぞよろしくお願い致します












こんなにゆっくりできないお正月は
初めてでございます





そのせいか
今年は更なるバタツキの予感がしてなりません





本年は

目標を更に明確にし

心はまっすぐで

そして感謝の気持ちを

























さあ脱出だ